top of page
ポップな♬.png

生徒さんの声

​レッスンが大好き!

親子一緒にドレミファソのすべり台をしたり、親子でギューッとハグをしたり、スキンシップをとりながらのレッスンが大好きです。​先生が弾くお菓子の曲や季節のうたも、お馬さんのうたなども大好きなようです。

英語教室でも

英語教室にも通っていますが、リトミックを習い始めてから、英語のフレーズを話すときのリズム感が良くなったと英語の先生からほめられるようになりました。言語もリズム感が関係してくるのだなと感じました。

小学校受験対策に

小学校受験対策もかねて、2才から通い始めました。うたを歌いながら季節を学べたり、植物や生き物の名前もたくさん言えるようになりました。楽しくレッスンしてくださるので、「リトミック行きたい!」と毎回レッスンを楽しみにしているようです。

体操教室でも

​街中でも、テレビを見ているときでも、音楽にすぐ反応するようになりました。体操教室にも通っていますが、リトミックを習い始めてから、体操教室でもリズム感が良くなったとほめられるようになりました。とても嬉しそうです。

幼稚園受験対策に

音楽性を身につけることと幼稚園受験の対策を考えて、2才から入会しました。果物やお花、動物、乗り物など、歌からたくさんの言葉を覚えることができ、おかげで幼稚園受験もうまくいきました。

楽しいレッスン

うちの子は引っ込み思案なタイプでしたが、先生が自然に子どもに合わせてくださり、楽しく指導してくださいました。とにかく楽しく通って欲しかったのでその場で通わせていただくことに決めました。

​リズムに乗って

リズムに乗りながら、「しりとり」をする時間がありますが、音楽やリズムに合わせると言葉を覚えるのが早いと感じます。くだものや動物だけでなく、虫、季節にちなんだものなどバラエティー豊富な「しりとり」はいつも楽しそうです。

​自己表現力が身につく

習い事をするならリトミックやピアノがいいかなと思っていました。楽しくリズム感や、音感が身につき、ピアノを学ぶ前段階として考えていましたが、リトミックで音楽的な面だけでなく、自己表現力や想像力も身についてきたため本当に良かったです。

リズム体操対策に

小学校受験を視野に入れ、リズム体操の対策にと年少の時から入会しました。リズム体操だけではなく、季節の歌から四季を覚えたり、さまざまな歌詞から言葉をたくさん覚えることができたので、ペーパー対策の方でも、塾での復習など役立ちました。

​生のピアノ演奏

生のピアノ演奏にひかれて、ドリームを選びました。先生のピアノに合わせて、いつも楽しそうに歌ったり踊ったりしています。即興演奏のリトミックも、毎回異なった内容で、表現力が身についてきたと思います。。

​3拍子のレッスン

3拍子のレッスンがとても個性的です。普段から拍子のレッスンが多めなのですが、果物の断面図を使い、1拍目はリンゴ1玉、2拍目はリンゴの縦半分に、3拍目は横半分など、拍子と断面図が一石二鳥で覚えられるユニークなレッスンです。

音楽が大好きに!

リトミックを通じて音楽がますます好きになり、自然とリズムや音感などが身についていきました。小学生になり、ピアノを習っていますが、幼少期からリトミックを初めて本当に良かったと思っています。

短所を長所に

親から見ると短所だと思うところも、先生の言葉で見方が変わり、子どもの長所に気づくことができました。楽しくやる気を引き出してくださったり、子どもへの接し方など普段の子育ての参考にもさせていただいています。一緒にレッスンを受けているお友達からも良い刺激を受けているようです。子どもだけでなく私自身も楽しんで参加させていただいています。ありがとうございます。

想像力が豊かに

レッスンの中で、音楽にあわせて、魔法を使って、お姫さまや王子さまに変身をすることがありますが、家に帰ってもレッスンを思い出して、自分で歌いながら変身していたりします。想像力が豊かになっているのかなとかんじます。

飽きないレッスン

45分のレッスンの中で、5-6分ごとにやることが変わり、周りの子を見ながら一生懸命ついていっています。飽きる場面がなく、新しく学ぶことも多いので、いつも楽しくおけいこしています。

お問い合わせ

ご興味をお持ちただけましたら、是非体験レッスンへお越しください。

有難うございました!

bottom of page